2012年6月25日月曜日

銀座タワー 中央区 銀座1丁目 タワーマンション

銀座唯一のタワーマンション!25階建

お洒落さは銀座No1

エントランスもいい感じです。扉が開くとホテルの様な仕様です


銀座といえば言わずと知れた日本一地価の高い場所です。
そんな日本一の街「銀座」唯一のタワーマンションといえば、誰もがうらやむステータスですよね。

昼は銀ブラ→おいしいランチ
夜はディナー→銀座のバーで乾杯

なんて素敵な暮らしでしょうか!

万が一、銀ブラに飽きても、東京の中心地に位置していますので
どこでも足を運びやすいです。

そんな素晴らしい街ですから
さぞかし中古物件の売買価格が高いのでは、、
と思いますが、そこまでの銀座価格ではありません。

なぜかというと、このマンションは土地が定期借地なんです。

2053年8月までの借地契約になっているため、あと40年程で取り壊されて
しまうかもしれないなんて、もったいないなぁ。。

2012年6月24日日曜日

銀座アビタシオン 中央区 銀座5丁目 マンション

銀座アビタシオン 中央区 銀座5丁目 マンション

昭和54年築の中古マンションですが、日比谷線「東銀座駅」徒歩1分!

1階部分には画廊、ギャラリーが入っており、銀座っぽい雰囲気です

 お部屋内の参考写真です。ワンルームのお部屋は3点ユニットとなっています。
オール電化のマンションですので、給湯器は電気温水器です。
このドラム缶のような温水器の中に、深夜電力の安い時間帯に熱湯を貯めます。


古いマンションですが、管理状態は良好です。
投稿日現在は伊藤忠アーバンコミュニティという管理会社が入ってます。

何といっても場所が素晴らしい!

日比谷線・都営浅草線「東銀座駅」徒歩1分
銀座線・丸ノ内線「銀座駅」徒歩5分
都営大江戸線「築地市場駅」徒歩7分
日比谷線「築地駅」徒歩8分

古くても、立地を求める方には最適かと思います。

入居者も事務所が多く、広告代理店や司法書士事務所などが多いですね。

近くに「肉のハナマサ」や「ドン・キホーテ」があるので、意外と住むにも便利です!


大きな地図で見る

 

2012年6月16日土曜日

ファミール東銀座グランスイートタワー 中央区 築地1丁目 マンション

ファミール東銀座グランスイートタワー 中央区 築地1丁目 マンション


磨き抜かれたセンス!丸紅の分譲マンションです


築地の中でも大規模なマンション。外観も美しい。。

管理人さんも厳しく、投込みチラシが入りにくいです。

「築地駅」と「新富町駅」の間くらいにあるマンション

憧れの「銀ブラ」をするにはもってこい!

もちろん、朝早く起きて、築地市場を散策するのも最適です!

築地で新鮮な魚を丸ごと買ってきて、
家でさばくも良し、焼くも良し、煮るも良し、、

あと、ここは管理の良さも売りのマンションです。
現地を見ると、、「毎日手入れされてるな」と感じます。

場所、管理状況、共に良いマンションのため、中古と言えど
価格があまり下がっていません。

いいマンションですね~。僕も住みたい



交通
JR京葉線 八丁堀駅 徒歩11分
東京メトロ日比谷線 築地駅 徒歩2分
東京メトロ有楽町線 新富町駅 徒歩3分
東京メトロ銀座線 銀座駅 徒歩13分
都営浅草線 東銀座駅 徒歩9分


所在地 中央区築地1-4-3 構造/総階数 RC造/地上14階建て
築年月 2004年02月
間取 1K~2SLDK 面積 23.26㎡~66.65㎡
駐車場 34,000円~

大きな地図で見る

2012年6月12日火曜日

ライオンズタワー月島 中央区 佃2丁目 タワーマンション

  ライオンズタワー月島 中央区 佃2丁目 

タワーマンション










交 通有楽町線 月島駅 徒歩1分
大江戸線 月島駅 徒歩1分
所在地東京都中央区佃2-10-9
構 造RC造 地上32階 地下2階建て
築 年2005年10月 築 (平成17年)
間 取2~3LDK
面 積72.65~174.50㎡




大きな地図で見る